B&W 805D3のYahooオークション落札価格情報。後継の「D4」と比べても支持が衰えない。強気の開始価格でも落札されたのは名機ゆえの中古価値です。
B&W 805D3のオークション結果
Yahooオークションのオーディオ出品情報(人気・落札履歴・価格)
Yahooオークション履歴の掲載期限は落札から2年間。
システム障害により価格履歴が抹消される案件もあります。
Yahoo auctionが掲載するURLの閲覧終了にそなえ、以下を実施しております。
- 案件詳細は本記事内に記録(コンディション・人気・価格・落札履歴・レビュー)
- その他の落札事例を日々追加・更新(左記リンクより落札事例を検索可)
![](https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0311/users/3a0dd07fe52989efa17b08fac87669fe1a4442ee/i-img1200x900-1668581243hkb8sm15.jpg)
B&W 805D3・中古の人気と、入札・落札履歴
出品URL(Yahoo オークション)新品同様 Bowers & Wilkins B&W 805 D3 MR ローズナット ブックシェルフ型スピーカー2本組 送料無料
落札価格:¥698,000(JPY)
- 開始価格: 698,000円(税込 – 円)
人気・入札ならびに落札履歴は以下となります。
ウォッチ件数:62人
- 入札件数:1件
- オークションID:f1072339217
- 出品地域:東京都
落札日時:2023.01.10(火)16:25
- 出品日時:2023.01.08(日)21:36
出品者情報(ID・名前・評価)
- 出品者
- 出品者ID:kozound
- 出品社名:ー
- URL:https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=kozound
- 評価(良い): 99.7%(取引 297件中・ 2023年 5月時点)
出品物コンディションのチェックポイント
以下よりコンディション判定『★★★(Excellent)』となります。
全てが揃っており傷ひとつない。長きにわたり使える個体です。
難がひとつ、シリアルNoがないことです。これだけで購入しない人もいるでしょう。
画像・出品説明より確認できるオークションサイト情報・買取、入札時の注意点
![B&W 805D3・おすすめ中古オーディオの情報・商品の状態ランク・傷汚れ・コンディションランク・買取・落札時の確認・注意点R](https://things-i-want-list.com/wp-content/uploads/2023/03/c3180b65f1dc16d2c7118979d3a4db38-1.jpg)
- シリアルNo:不明
- 色:ローズナット
Good(オーディオ中古としてのメリット)
- 動作確認ずみ
- 付属品完備(元箱・取扱説明書・アクセサリー)
- 傷なし
Bad(デメリット・動作不良・傷・経年劣化などの不具合)
- シリアルNoを開示していない
![B&W 805D3・おすすめ中古オーディオの情報・商品の状態ランク・傷汚れ・コンディションランク・買取・落札時の確認・注意点L](https://things-i-want-list.com/wp-content/uploads/2023/03/4902fa031ad3a3b9ec014d648f09711f.jpg)
- シリアルNo:不明
- 色:ローズナット
Good(オーディオ中古としてのメリット)
- 動作確認ずみ
- 付属品完備(元箱・取扱説明書・アクセサリー)
- 傷なし
Bad(デメリット・動作不良・傷・経年劣化などの不具合)
- シリアルNoを開示していない
出品者に追加質問したい確認ポイント
- シリアルNo(連番かどうか)
- タバコ臭の有無、または禁煙環境にあったかどうか。
- スピーカーターミナルは確実に締まるか
「新品同様」「未使用に近い」というコメントがあるときは逆に注意です。
出品者が開示する情報が少ないことが多いため。
B&W 805D3・出品物コンディションの要注目チェックポイント(出品物 傷 汚れ 不具合 故障)
基本的なチェック項目です。
- 動作
- 外観の傷、汚れ
しかし今後は難しいチェック項目が生じます。
(今後の注意ポイント)「片側だけ修理」は質の低い中古805D3である理由
現時点(2023年)は良品が多いのですが、今後はさまざまなコンディションが流通します。
その際注意するべきは「片側だけ修理した805D3」
買うべきでありません。
800シリーズ全般にいえます、スピーカーユニットは左右同時に修理する必要がある。
理由はBowers and wilkinsの製造工程が2台1組で行われるから。
左右のばらつきをギリギリまで抑えています。
B&W 805D3・中古相場情報と価格動向(ショップ価格とオークションサイト履歴の比較・検索用)
中古相場は¥650,000から¥700,000(JPY)。良品前提と注記するまでもなく中古のほとんどは美品です。
今相場は上値を追うか、現状で落ち着くか迷っています。
「D4シリーズ」の音質と比較して優劣が定まっていないためです。
過去の中古価格とオークション落札相場(ヤフオク落札履歴)
上記は過去の取引情報、今の入札時に参考とされます。
- 個体の製造年次
- 中古としてのコンディション・状態
- 販売・落札価格
この3点を比較しつつ相場・価格チェックにご活用ください。
B&W 805D3の定価とスペック(新品・リリース時点発表)
- メーカー:Bowers and wilkins(B&W)
- モデル名・型番:805D3
- 発売年次:2015年
- 定価:¥920,000(/ペア・JPY)
- 主要スペック
- 大きさ:238x424x345 mm
- 重さ:12.6Kg(/本)
- インピーダンス:8Ω
- 能率:88dB/W/m(Ω)
- カラー:ローズナット/ピアノ・ブラック
- スペック上の注目ポイント
- 2ウェイ・バスレフ型
- 25mmダイアモンド・ドームツィーター
- 165mmコンティニウム・ウーファー
- 34Hz~35kHz
- ソリッドボディトゥイーター/デビアス(The De Beers Group of Companies)製ダイヤモンド振動板
- 詳細情報リンク
![](https://www.otaiweb.com/audio/item_images/a01015.jpg)
![](https://corp.avac.co.jp/shopblog/wp-content/uploads/2021/10/805D3D4_sHIN.jpg)
![](https://www.otaiweb.com/otaiaudio/wp-content/uploads/2018/12/IMG_9819.jpg)
B&W 805D3・雑誌メディア、評論家によるレビュー・音質評価と当時の人気ランキング
発売当時の音質について、
- 従来の805Diamondを大きく引き離した音質、歴代最高といっていい。
- スピーカーが消えてしまったかのようなステレオフォニック
- 英国スピーカーらしい穏やかさを保ちながら録音情報を克明に描写する。スピーカーとしての完成度が抜群に高い。
その音質は「D4」シリーズ、そして肉薄したとされる「705S3」がリリースされた今も優劣に決着がついていません。
ご参考・『★☆(星)』ランキングの基準について
★(星)のランク付基準については以下の数値を元に設定しております
「ウォッチリスト」データを参考に・ヤフオクの落札金額は人気で決まる
![Yahooオークションの出品状態についての表示説明・ウォッチリストを基準としたコンディションの星ランキングについて](https://things-i-want-list.com/wp-content/uploads/2023/01/1bcd34cdcf260bc8ac586455e6c30929.jpg)
ウォッチリストの登録人数を基準に設定。
- ウオッチリスト登録が50人未満:★☆☆(人気がない)
- ウオッチリスト登録が50人以上100人未満:★★☆(普通)
- ウオッチリスト登録が100人以上:★★★(人気が高い)
画像判定は厳しく・オークション出品の評価点はいわゆる「自己評価」
- 傷多数・ジャンク・個人による修理メンテナンス:★☆☆
- 傷少ない・動作に問題ない・使用感はある:★★☆
- 新品同様・未開封デッドストック・業者による高額のメンテナンス:★★★
Yahooオークションの『商品の状態について』は厳密な規定がないため、ヤフオクの状態説明よりやや厳しめです。
B&W 805D3・中古オーディオ購入のメリットとデメリット
デメリットを挙げるならB&Wが現時点最高とうたう「805D4」があること。
また「705S3」の音質は805D3に肉薄しているともレビューされています。
しかし人気が衰えない、「新製品が常に良い」Bowers and wilkinsにして珍しいスピーカー。
日本の評論家諸氏のレビュー紹介で触れたように、日本市場では「D3よりD4が良い」という明らかな結論が出ていません。
そのため中古相場は一進一退を続けています。
メリットを挙げるならば、Bowers and wilkinsの経営が安定していた時期に設計・製造されたことでしょう。800D3シリーズののち、同社は親会社が転々とする不安定な状況に陥ります。人材も流失したといわれており、D4の懸念点です。
中古の805D3を検討する上でひとつの材料です。
人気 :★★☆