DENON PMA-2000(初代)¥39,000・ヤフオク人気・価格相場情報

ヤフオク落札価格情報・良品 DENON PMA-2000 プリメインアンプ デノン・デンオン 電源ケーブル 69164-2・中古オーディオの価格当時の仕様音質レビュー・アイコン AVERAGE

DENON PMA-2000(初代)のYahooオークション落札価格情報。

発熱の多いモデルでありながら程度が良いコンディションの事例です、初代ならではの音を楽しめる個体と思われます。

DENON PMA-2000(初代)のオークション結果

人気      :★★☆

コンディション :

落札価格(JPY):¥39,000

Yahooオークションのオーディオ出品情報(人気・落札履歴・価格)

『Yahooオークションの掲載期限は2年間』への対応

Yahooオークション履歴の掲載期限は落札から2年間。システム障害により価格履歴が抹消される案件もあります。

掲載URLの閲覧終了にそなえ、以下を実施しております。

  • 案件詳細は本記事内に記録(コンディション・人気・価格・落札履歴)
  • その他の落札事例を日々追加・更新(左記リンクより落札事例を検索可)
【良品】 DENON PMA-2000 プリメインアンプ デノ... - ヤフオク!
※送料のお支払について、大切なお知らせが有りますので、最後までご確認いただきますよう、何卒、よろしくお願いいたします。※送料の支払について※当ストアの発送商品には全て送料がかかります。送料の支払いにつきましては、決済方法により異なりますので...

DENON PMA-2000(初代)・中古の人気と、入札・落札履歴

出品URL(Yahoo オークション)良品 DENON PMA-2000 プリメインアンプ デノン・デンオン 電源ケーブル付き オーディオ 69164-2

落札価格:¥39,000(JPY)

  • 開始価格: 1,000円(税込 – 円)

人気・入札ならびに落札履歴は以下となります。

ウォッチ件数:95人

  • 入札件数:61件
  • オークションID:n1079309490
  • 出品地域:静岡県
  • 入札履歴(以下リンク参照・ダウンロード可能)

落札日時:2023.01.26(木)23:05

  • 出品日時:2023.01.21(土)20:51

出品者情報(ID・名前・評価)

  • 出品者
    1. 出品者ID:toomookaanaa
    2. 出品社名:リサマイ市場・本館(株式会社リサイクルマイスター)
    3. URL:https://recyclemeister.co.jp/
    4. 評価(良い): 99.2%(取引 140,513件中・ 2023年 4月時点)

出品物コンディションの確認ポイント・買取、入札、落札前の注意点

以下よりコンディション判定『★★☆(Average)』となります。
全体的に状態はよく、熱による劣化も少ないようです。今後メンテナンスを施す価値のある個体といえます。

出品物コンディションの詳細画像(出品物・傷・汚れ・不具合・故障)

良品 DENON PMA-2000・おすすめ中古オーディオの情報・商品の状態ランク・傷汚れ・コンディションランク・買取・落札時の確認・注意点
  • シリアルNo:7127304098
  • 動作確認済み
  • ボリュームにガリなし
  • 電源コード付属(純正かどうかは不明)
  • 正面パネルに傷
  • 天板にシミ(機材をおいていた形跡はない)

出品者に追加質問したい確認ポイント

  • タバコ臭の有無、または禁煙環境にあったかどうか。
  • スピーカーターミナルは確実に締まるか
  • 入力端子のグラつき有無
  • 電源ケーブルは純正かどうか

DENON PMA-2000(初代)・中古コンディションの要注目ポイント

PMA-2000シリーズは馬力があるプリメインアンプ、「発熱」による影響がもっとも注目ポイントです。

  • 放熱に配慮した使われ方がされてきたか(天板の傷の有無・CDプレーヤーなど機材を積み上げて放熱を妨げていないか)
  • 改造はされていないか(天板にブチルを貼るなど)
  • ボリューム等にガリやショックノイズはないか(熱により劣化する部分)

なお「Ⅱ」からはヒートシンクを黒色かつ大型にするなど、デノンも熱対策はモデルチェンジ毎の課題としています。

それでもパワーは抑えなかった。このシリーズが人気の理由です。

DENON PMA-2000(初代)のスペック・諸元(新品・リリース時点発表)

  • メーカー:DENON
  • モデル名・型番:PMA-2000
  • 発売年次:1996年
  • 定価:¥100,000(/台・JPY)
  • 主要スペック
    1. 大きさ:幅434x高さ180x奥行478mm
    2. 重さ:20Kg(/本)
    3. 出力:160W+160W(4Ω)・80W+80W(8Ω)
    4. 消費電力:250W
  • スペック上の注目ポイント
    1. 前モデルとは全く異なる物量投入型の設計(S1シリーズにちかい)
    2. パワーアンプ並みの大型電源
    3. UHC-MOS(ピーク電流120A)シングルプッシュプルによるシンプルな出力回路
    4. パワーアンプは左右分離型のモノラル構成
  • 詳細情報リンク
DENON PMA-2000(初代)¥33,200・ヤフオク人気・価格相場情報
DENON 初代PMA-2000のYahooオークション落札価格情報。当時激戦の10万円クラスのSANSUI・ONKYOを完全に圧倒した物量投入モデル。大変な馬力を誇ります。 最大の懸念点は「熱」です。 駆動力のある、ほとんどパワーアンプといっていいプリメインアンプでありヤフオクの人気常連ですが、かなりA級領域に近い動作のようで発熱は多め。 「パワーアンプ並みの大型電源」 「UHC-MOSシングルプッシュプルによるシンプルな出力回路」 音質と引き換えではあるものの27年前(2023年時点)のアンプにとっては過酷な条件。 経年変化にとって大敵。外観やボリューム・セレクターのガリから判断・確認します。 なおPMA-2000は販売数が多くオークションサイトにも多数流通していますが、中古オーディオとしてのコンディションはさまざま ショップは状態重視、オークションは価格重視です。 傷、汚れ、故障、破損の情報を気にする場合、ショップ購入は一つの判断です。 逆に入札・落札では人気によらず自分の評価点をもたねばばなりません。 発熱がメリットでもある。UHC-MOSシングルプッシュプルを大電源で駆動するというコンセプトがもたらす発熱だからです。その音質は以降も他社では実現できていません。 前モデルとは全く異なる物量投入型の設計(S1シリーズにちかい) 当時アンプを選ぶといわれたB&Wの801を鳴らすという驚くべき性能は、4Ω出力は8Ωの2倍というリニアな特性に現れています。雑誌メディアそして評論家、特に長岡鉄男氏からはベストバイランキングの筆頭にして超のつくコスパと絶賛されていました。 シャーシや部品構成も20万円級とよんで差し支えなく、音質で優れているはずのSANSUI(AU-α607MR)・ONKYO(A927)は比較検討では太刀打ちできず完全に販売では負けていました。もし本モデルがなければサンスイも倒産しなかったかもしれません、 音質で市場を席巻したプリメインアンプです
DENON Museum - Model History - 1996 - PMA-2000
DENON PMA-2000の仕様 デノン/デンオン

DENON PMA-2000(初代)・雑誌メディア、評論家によるレビュー・音質評価と当時の人気ランキング

プリメインアンプでありながら、雑誌メディア各社のリファレンススピーカーであったB&W Matrix801 S3を鳴らしたことで有名になったモデル。

評論家の長岡鉄男(Tetsuo Nagaoka)氏はことのほか評価し、常識はずれのコストパフォーマンスと論評しました。

以降10万円台では他社アンプの販売は精彩を欠くこととなり、最も影響を受けたのはサンスイでありました。

DENON PMA-2000(初代)・中古相場情報と価格動向

価格は安定しています、というより年式を経てもある時期から落ちなくなった。
ただ中古オーディオとしてのコンディションはさまざま。
ショップは状態重視、オークションは価格重視です、詳細は以下にて。

DENON PMA-2000(初代)¥33,200・ヤフオク人気・価格相場情報
DENON 初代PMA-2000のYahooオークション落札価格情報。当時激戦の10万円クラスのSANSUI・ONKYOを完全に圧倒した物量投入モデル。大変な馬力を誇ります。 最大の懸念点は「熱」です。 駆動力のある、ほとんどパワーアンプといっていいプリメインアンプでありヤフオクの人気常連ですが、かなりA級領域に近い動作のようで発熱は多め。 「パワーアンプ並みの大型電源」 「UHC-MOSシングルプッシュプルによるシンプルな出力回路」 音質と引き換えではあるものの27年前(2023年時点)のアンプにとっては過酷な条件。 経年変化にとって大敵。外観やボリューム・セレクターのガリから判断・確認します。 なおPMA-2000は販売数が多くオークションサイトにも多数流通していますが、中古オーディオとしてのコンディションはさまざま ショップは状態重視、オークションは価格重視です。 傷、汚れ、故障、破損の情報を気にする場合、ショップ購入は一つの判断です。 逆に入札・落札では人気によらず自分の評価点をもたねばばなりません。 発熱がメリットでもある。UHC-MOSシングルプッシュプルを大電源で駆動するというコンセプトがもたらす発熱だからです。その音質は以降も他社では実現できていません。 前モデルとは全く異なる物量投入型の設計(S1シリーズにちかい) 当時アンプを選ぶといわれたB&Wの801を鳴らすという驚くべき性能は、4Ω出力は8Ωの2倍というリニアな特性に現れています。雑誌メディアそして評論家、特に長岡鉄男氏からはベストバイランキングの筆頭にして超のつくコスパと絶賛されていました。 シャーシや部品構成も20万円級とよんで差し支えなく、音質で優れているはずのSANSUI(AU-α607MR)・ONKYO(A927)は比較検討では太刀打ちできず完全に販売では負けていました。もし本モデルがなければサンスイも倒産しなかったかもしれません、 音質で市場を席巻したプリメインアンプです

DENON PMA-2000(初代)の中古メリットとデメリット

初代PMA-2000のデメリットは2点

  • 製造から年月を経てメンテナンスが必要なこと
  • まれに改造された個体(ブチルテープを貼った防振やエポキシ樹脂で内部を固めるなど)がある

天板上にCDプレーヤーなどの機材を積んだ状態は放熱を妨げ劣化を早めます。

「Ⅱ」で行われた改良がそうですが、DENONはあくまでパワーを重視し、あえて発熱する設計を選びました。

初代PMA-2000は特にワイルドな音がすることで一部からかなり愛好されています。
本件のような比較的状態のよい個体は、メンテナンスを含めて長く使えるものとして価値があります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました