『わんりす』はオーディオ機器の中古価格・人気・音質レビューを網羅した総合情報データベースです 『Wan-lis(わんりす)』はオーディオの中古価格と音質レビューのデータベースです。最新の価格情報と人気を中心に情報をまとめています。加えて中古コンディションを見る方法、そして発売時にオーディオ評論家がレビューした音質評価や雑誌の評価記事をダイジェストしています。 2024.04.28 2024.10.31
パワーアンプ ヤフオク SANSUI B-209 落札相場・人気とレビューデータベース SANSUIアンプでは異色といえるB-209のYahooオークション落札価格情報。アンプでは頑固ともいえる定見をもったサンスイが珍しく米国と組んだ企画。理由は米国側スタッフのキャリアとスキルにあります。部品は贅を凝らしたものであり管球アンプとしてトップグレードの完成度です。なお結果として落札価格は割高です。 注意したいのは、この個体は天板に物が置かれていた痕跡があること。真空管アンプや純A級アンプでは注意したい。コンディション判定『★☆☆(Poor)』くわしく画像を確認すると天板に傷があります。中長期的になんらかのオーディオコンポが積み重ねてあった可能性大です。動作は完動とのことですがこういった個体は避けたい。後年のAU-111Vintageとの違いは製造が事実上米国で行われ、日本で最後の仕上げ(外装パーツの取り付け・品質管理)をしたMade in USAアンプであったこと。1980年代にハイエンドアンプ「ジュリアスフッターマン」(Julius Futterman・New York Audio Labs)に在籍していたエンジニアの手による真空管アンプであり、かなりの高音質。まさにコスパにすぐれたベストバイといえますが、それにつられて詳細の確認を怠ったのが今回の落札例といえそうです。 2023.10.30 2024.04.27 パワーアンプ
デジタルプレーヤー YAMAHA GT-CD1 ¥171,000・ヤフオク人気・価格相場情報 外装がかなり劣化したYAMAHA GT-CD1のYahooオークション落札価格情報、修理は不可能です。おそらくは部品取り目的の落札であり、このモデルでは多い事例。 YAMAHA GT-CD1のオークション落札結果・人気・商品の状態 人気 ... 2023.10.11 2024.04.27 デジタルプレーヤー
デジタルプレーヤー ESOTERIC P-0s ¥702,000・ヤフオク人気・価格相場情報 アップグレードされていないESOTERIC P-0sのヤフオク落札価格情報。出品情報からはすでにメンテナンスが必要な時期にきていると思われる症状がわかります。コンディション判定『★★☆(Average)』。すでに修理が必要な状態ですが、メンテナンス前提で購入する個体としては良好です。なおP-0/P-0sはSACD発売後、一時期中古価格が下落しており、その期間に取引された個体にはメンテナンスせずに壊れるまで使われたものがあります。これを現在メンテナンスすることは難しく、中古では避けるべき個体です。ボールネジによって光ピックアップをミクロンオーダーで動かし、CDのピット(記録面)の中央を読み取るというESOTERIC以外はどんなメーカーもやろうとしなかった動作設計。メカ部を更に高精度化した結果、P-0sでは動作音が低減し音質も向上しております。高音質ながらあまりに高コストであったため本モデル以降、ESOTERIC(TEAC)は同様のメカ精度をもったデジタルプレーヤーをリリースすることはありませんでした。つまりまぎれもなくコスパに優れたおすすめのCDプレーヤーといえます。 2023.09.30 2024.04.27 デジタルプレーヤー
デジタルプレーヤー ESOTERIC P-0s ¥887,000・ヤフオク人気・価格相場情報 アップグレードされ、メンテナンスもされている「完全に近い中古」ESOTERIC P-0sのYahooオークション落札価格情報。機械的な精度を極限まで高めた、古今例のないCDプレーヤーです。コンディション判定『★★☆(Average)』、メーカーメンテナンスならびにアップグレードが完了した個体ですが、画像情報が少ない(側面の画像皆無)。またメンテナンスの実施時期も不明です。P-0sは使用するに従い精度が落ちていくため数年前のメンテナンスでは意味がないため。デジタルデータの補正を最小とし、アナログプレーヤーのようにCDの記録面を読み取るという設計から「最高精度のCDプレーヤー」という評判をとったモデル。評論家からは驚きをもってレビューされています。「VUK-P0」にアップグレードされたP-0sは24ビット・176.4kHzへのD/Dアップコンバート機能も有していますが、当初予定されたSACDへの対応は行われないまま終わりました。 2023.09.29 2024.04.27 デジタルプレーヤー
スピーカー・大型 TANNOY Stirling HW ¥142,000・ヤフオク人気・価格相場情報 傷の特に多いTANNOY Stirling HWのヤフオク落札価格情報。スピーカーユニットは問題なく外観の程度が悪い個体の価格例です。コンディション判定『★☆☆(Poor)』、傷だけでなく補修痕・サンダーを掛けたと思われる跡もありキャビネットの状態は最悪です。ワックスの塗りむらと思われる汚れも多数見られます。タンノイ付属のワックスは塗布が難しいことを付記しておきます。初代との大きな違いは「3LZの後継機種」という言葉がレビューから消えたこと。初代モデルでStirlingというブランドは確立され、2代目以降は「実力モデルのアップグレード」という言葉が多く使われています。タンノイならではの特徴は薄れつつあるとはいえ、他社製スピーカーと比べるとはっきりとわかる独特の響きがある その特徴ゆえにアンプとの相性は選ぶ、とされています。 2023.09.07 2024.04.27 スピーカー・大型
プリメインアンプ Accuphase E-305 ¥154,878・ヤフオク人気・価格相場情報 あまり状態の良くないAccuphase E-305のヤフオク落札価格情報。しかし相場は安定しています。同社の信用の高さを感じさせる落札例です。コンディション判定『★☆☆(Poor)』、本来であればここまで上昇することは異常ですが、アキュフェーズメンテナンスへの信頼性といえます。中古相場は上昇しており良品で¥180,000(JPY)前後。発売当時、評論家諸氏からはプリメインアンプの標準と目されたモデル。比較対象として挙げられたのが「SANSUI AU-α907i MOS Limited」「Marantz PM-94Limited」「ラックスマン L-560」。 レビューにおいてもひけをとることのない実力モデルとされています。 2023.07.27 2024.04.24 プリメインアンプ
プリメインアンプ SANSUI AU-α607MR ¥22,800・ヤフオク人気・価格相場情報 標準的なコンディションのSANSUI AU-α607MRのヤフオク落札価格情報。ボリュームのガリは年次を考えると致し方ないところで、幸いにもメンテナンス可能です。 SANSUI AU-α607MRのオークション落札結果・人気・商品の状態 人... 2023.07.23 2024.09.01 プリメインアンプ
プリメインアンプ Accuphase E-650 ¥675,000・ヤフオク人気・価格相場情報 1円スタートのAccuphase E-650のYahooオークション落札価格情報。美品にして付属品完備から中古価格の指標と思われます。 コンディション判定『★★★(Excellent)』 。AAVAボリュームを用いた初の完全バランス方式プリメインアンプですが、同社の設計は手堅く初期モデルにつきものの故障・不具合はありません。異色の表現力といわれ絶賛されたプリアンプC-3850のBalanced AAVA方式ボリュームを採用した完全バランスアンプということで、話題性充分。評論家諸氏からは大好評でした。なおこの時点ではE-800という掟破りが登場するとは誰も思っておらず、600番台がトップモデルナンバーだと考えていました。なにしろC-3850ゆずりのAAVA方式バランスアンプ。 しかもよくある入力だけバランスで内部はアンバランス伝送ではなく、インスツルメンテーション・アンプ方式による完全バランス構成。ヴィシェイ(旧IR)製MOS-FETを使うというところも意気込みを感じさせます。 2023.05.24 2024.04.24 プリメインアンプ
プリメインアンプ Accuphase E-407 ¥243,300・ヤフオク人気・価格相場情報 Accuphase E-407のYahooオークション落札価格情報。同社プリメインには珍しく「不人気」モデルです。つまり中古では狙い目であります。結果として長期にわたった「400」シリーズはトップモデルではなくなり新たな「E530(2004年)」という更に高額かつA級増幅の新型アンプが登場。これが現在のE-800/E-5000に続くラインナップです。原因はデジタルアンプブーム、そしてSACD・マルチチャンネルブーム(つまり空間オーディオ)に惑わされたこと。メリットは、迷える時期ならではの「とにかくできることは全部やった設計」。 あまり知られていませんが、ヘッドフォンアンプまで新設計し全ての愛好家のニーズをカバーしようとした。音質は確かです、不人気だけに中古のコスパがよろしい。 なお本件自体はコンディション判定『★☆☆(Poor)』となります。 手荒に扱われてきた痕跡があり、致命的ではないもののいくつかの動作不具合。 メンテナンス必須です。 2023.05.18 2024.04.24 プリメインアンプ