
TANNOY Westminster TWの評価とは・中古価格とメリット・デメリット
英国限定仕様のTANNOY Westminster TWのオークション価格情報です。「ウェストミンスターロイヤル」のフェライトマグネット仕様であり本国では廉価バージョンの位置付けとして販売されました。日本国内に流通するものは並行輸入品であるためTEACのサポートが受けられるかどうか怪しい。これが最大のデメリット。メリットはPrestigeシリーズ、特にウェストミンスターはオートグラフ直系であること。家具的なデザインと音質ともにハイエンドというオーディオ製品中特殊な位置付けであることから、中古はアルニコ/フェライトの別を問わず外観のコンディションにより中古価格は上下します。中古相場は値上がりしています。仕様面ではアルニコではなくフェライト。そしてスターリングやエジンバラ・GRF Memoryで実用化されたホーンのウェーブガイドを転用したもの。「TW」はチューリップウェーブガイドの略であり、当時「テクノウェーブ」と紹介された記事は誤りです。