SANSUI B-2105 MOS VINTAGEのYahooオークション落札価格情報。パワーアンプでありながら「プリメインアンプとして売れ続けた」モデルです。
- SANSUI B-2105 MOS VINTAGEのオークション落札結果・人気・商品の状態
- Yahooオークションのオーディオ出品情報(価格・入札履歴)
- 出品物コンディション・入札のチェックポイント(不具合など商品の状態)
- SANSUI B-2105 MOS VINTAGE・中古相場と価格動向(ショップとオークションサイト価格履歴の比較・検索)
- SANSUI B-2105 MOS VINTAGEの定価と仕様・スペック(新品時)
- SANSUI B-2105 MOS VINTAGE 発売時の音質レビュー・雑誌メディア、評論家の評価と人気ランキング
- ご参考・『★☆(星)』ランキングの基準について
- SANSUI B-2105 MOS VINTAGE・中古オーディオを買うメリットとデメリット
SANSUI B-2105 MOS VINTAGEのオークション落札結果・人気・商品の状態
Yahooオークションのオーディオ出品情報(価格・入札履歴)

Yahooオークション履歴の掲載期限は落札から2年間。
システム障害により価格履歴が抹消される案件もあります。
Yahoo auctionが掲載するURLの閲覧終了にそなえ、以下を実施しております。
- 案件詳細は本記事内に記録(コンディション・人気・価格・落札履歴・レビュー)
- その他の落札事例を日々追加・更新(左記リンクより落札事例を検索可)
SANSUI B-2105 MOS VINTAGE・中古人気と、入札・落札履歴
出品URL(Yahoo オークション)SANSUI B-2105 MOS VINTAGE パワーアンプ サンスイ016257004
落札価格:¥162,001(JPY)
- 開始価格: 1,000円(税込 – 円)
人気・入札ならびに落札履歴は以下となります。
ウォッチ件数:96人
- 入札件数:47件
- オークションID:u1099405209
- 出品地域:福岡県 福岡市早良区
- 入札履歴(以下リンク参照・ダウンロード可能)
落札日時:2023.07.24(月)22:14
- 出品日時:2023.07.17(月)22:05
出品者情報(ID・名前・評価)
- 出品者
- 出品者ID:tunagu5555
- 出品社名:ウエスト(Tunagu株式会社)
- URL:http://tunagu-inc.co.jp/
- 評価(良い):99.3 %(取引18,767件中・ 2023年 月時点)
出品物コンディション・入札のチェックポイント(不具合など商品の状態)
以下よりコンディション判定『★☆☆(Poor)』となります。
外観は一見良いのですが、背面パネルの銅メッキが腐食しております。
内部も相応に腐食が進んでいる可能性が大きい。
画像・出品説明より確認できるオークションサイト情報・買取、入札時の注意点
※画像クリックで拡大表示可能

- シリアルNo:607062221
- 色:ゴールド
Good(オーディオ中古としてのメリット)
- 動作確認済み
- 取扱説明書あり
Bad(デメリット・動作不良・傷・経年劣化などの不具合)
- 傷あり
- 背面銅メッキに腐食汚れ(内部も腐食している可能性あり)
出品者に追加質問したい確認ポイント
- タバコ臭の有無、または禁煙環境にあったかどうか。
- スピーカーターミナルは確実に締まるか(ゆるみ・ぐらつきはないか)
- 背面入力端子のグラつき(ケーブルの大型化・極太化にともない破損の事例が多発している)
SANSUI B-2105 MOS VINTAGE・中古の要注目ポイント(傷 汚れ 不具合 故障)
SANSUI B-2105 MOS VINTAGE特有の故障は特にありません。通常のアンプと同じく、
- 動作確認(基本動作のほか、ボリュームのガリなど)
- 端子のグラつき(スピーカー・入力ともに)
となります。放熱は少ないアンプのため、本来は内部劣化しない部類です。
SANSUI B-2105 MOS VINTAGE・中古相場と価格動向(ショップとオークションサイト価格履歴の比較・検索)
動作良好(ボリュームのガリなし)・外装美品の個体で
- オークション:¥170,000(JPY)
- 中古オーディオショップ:¥190,000(JPY)
本モデルは人気が高く、動作に難があっても値がつくため、中古価格は¥90,000(JPY)から¥190,000(JPY)まで幅があります。
またメンテナンス済み製品は20万円を超えて取引されます。
なおアッテネーターはすでに代替品がないため、メンテナンス時は分解清掃による対応が主となります。
過去の中古価格とオークション落札相場(ヤフオク落札履歴)
上記は過去の取引情報、今の入札時に参考とされます。
- 個体の製造年次
- 中古としてのコンディション・状態
- 販売・落札価格
この3点を比較しつつ相場・価格チェックにご活用ください。
SANSUI B-2105 MOS VINTAGEの定価と仕様・スペック(新品時)
サンスイが自社でストックしていた東芝製MOS-FET「2SK405/2SJ115」を用いて製作したパワーアンプ。このMOS-FETでなければ出せない音質を追求したというサンスイ以外はやらないであろう設計です。
- メーカー:SANSUI(山水電気)
- モデル名・型番:B-2105 MOS Vintage
- 発売年次:1998年
- 定価:¥460,000(/台・JPY)
- 主要スペック
- 大きさ:幅460x高さ174x奥行480mm
- 重さ:37Kg(/本)
- 出力:150W+150W(6Ω)・110W+110W(8Ω)
- 消費電力:360W
デッドストックの東芝製MOS-FETをもちいた高音質のバランスアンプ
- スペック上の注目ポイント
- 東芝製MOS-FET「2SK405/2SJ115」をコンプリメンタリーペアで使用
- 当時すでに販売を終了しており、サンスイが特別に在庫していたパーツを利用
- サンスイ独自のAdvanced Hyper α-Xバランス回路による高精度のバランスアンプ
- テフロン基板・銅製シャーシなど耐ノイズ・高周波・非磁性体対策を徹底
- 金メッキ純銅楕円インシュレーターなどの振動対策
- 左右独立のアッテネーター(ボリューム)とし、かつ内部でギアにより連動させた
- 東芝製MOS-FET「2SK405/2SJ115」をコンプリメンタリーペアで使用
- 詳細情報リンク
SANSUI B-2105 MOS VINTAGE 発売時の音質レビュー・雑誌メディア、評論家の評価と人気ランキング
定評あるB-2102、B-2103に続くサンスイのパワーアンプにして、入門機とは思えないハイエンドな設計と音で話題となったモデル。
ローノイズという点でB-2105 MOS VINTAGEを超えた・プリメインアンプとしても評価
単体使用で高音質すぎたため、雑誌メディアや評論家からはプリメインアンプの代用として評価された変わったパワーアンプでもあります。
- 音調からMOS-FETの片鱗を伺うことは難しい。MOSのしなやかさとパイポーラの力強さをともに備えている
- 時間をかけて練り上げられたことを感じさせる滑らかで艶のある音質
- ノイズ皆無と思わせる極めて静寂な音、クオリティはハイエンドアンプのそれである
サンスイはセパレートアンプの上位機種としてB-2302をラインナップしていましたが、S/Nなどの点ではB-2105 MOS VINTAGEが超えてしまった部分もあり、サンスイ末期はクラスを問わずとにかく高音質を追求していたことがわかるモデルでもあります。
ご参考・『★☆(星)』ランキングの基準について
★(星)のランク付基準については以下の数値を元に設定しております
「ウォッチリスト」データを参考に・ヤフオクの落札金額は人気で決まる

ウォッチリストの登録人数を基準に設定。
- ウオッチリスト登録が50人未満:★☆☆(人気がない)
- ウオッチリスト登録が50人以上100人未満:★★☆(普通)
- ウオッチリスト登録が100人以上:★★★(人気が高い)
画像判定を厳しく・オークション出品の評価点は「自己評価」
- 傷多数・ジャンク・個人による修理メンテナンス:★☆☆
- 傷少ない・動作に問題ない・使用感はある:★★☆
- 新品同様・未開封デッドストック・業者による高額のメンテナンス:★★★
Yahooオークションの『商品の状態について』は厳密な規定がないため、ヤフオクの状態説明よりやや厳しめです。
SANSUI B-2105 MOS VINTAGE・中古オーディオを買うメリットとデメリット
デメリットはメンテナンス必須の年代となっているアンプであること。どんなに入念な管理をされても25年という時間ではノーメンテナンスはありえない。
メリットは修理をすれば現在のハイエンドアンプに匹敵する音質が得られること。
末期のサンスイ製全般にあった評価ですが、販売時点で既に「本当に採算がとれるのか」という疑いすらあったパワーアンプ。
わざわざディスコンとなった東芝製MOS-FETを使い、テフロン基板で高周波ノイズ対策。構成部材は銅の塊だらけという、現在のメーカーでもやりたがらない手法ばかり。状態の良い中古があれば使いたくなって当然です。
中古サンスイは「メンテナンス済み」個体に注意・高額取引を狙うオークションではレベルの低い修理が多い
ひとつ注意が、サンスイの「メンテナンス済み中古」は要注意だということです。
ろくに修理せずとりあえず音が出ただけで中古販売するケースがあとをたちません。
高額取引ができるためですが、上述のとおりサンスイの設計は極めて贅沢なため本来は修理費用もかかります。特にオークションでは現物をみられないため粗悪なメンテナンスが横行しております。
中古サンスイ全般にいえる要注意ポイントです。
人気 :★★☆